ここをクリックすると、項目ページに戻ります。
***************************************************
h13.01.21
h13.01.23追加
h13.01.25追加
===「とにかく作り出す」===
とにかくプログラムを書き始めてみる。まずは環境設定。
いきなりうまくいかない。ファイル名の関係でJAVAのファイルがプロバイダーにアップできない。
ここをクリックすると、「おりお3」テスト画面になりますが(こいつは失敗)。
うーむ。何とかしなくては。
問題は、サブルーチン的な部分があると$のつく名前のファイルができてしまうが、
このホームページのあるジオシティーでは$のつくファイルはアップできないということだ。
ところが別の本の書き方を真似ると$のつくファイルはできない。
うーむ、良くわからないがとりあえず動きそうだからいいや。
ということで、とりあえず試しのソフトをアップしてみる。
ここでは、「基本枝構造の入力」ボタンと「展開図の計算」のボタンがあるはずである。
(ボタンしかない!!!)。
とりあえず、「基本枝構造の入力」ボタンを押すと左側の絵は少しだけ動く。
「展開図の計算」ボタンはまだいいかげんなので押してもろくなことはないです。
っていうか、ほとんど変化しません。
ここをクリックすると、「おりお3」テスト画面になります。
画面のレイアウトは。基本枝構造、円図、展開図の3個の図が常に見れるような
形式にしていこう。
まだ全然まともに動かないがまあ動きそうなので、とりあえず前に進みたい。
まず、大まかな画面をきめて、ボタン制御の基本的な動作を決めてみる。
今度は、ボタン操作ができるようになっているので、適当に押してみてください。
っていっても、まだ、画面の色が変わるだけですけど。
ここをクリックすると、「おりお3」のいちおうの予定画面になります。
なんとなく、ソフトの骨格が決まってきた。
次回からはもっと折り紙的な操作を実現していきたい。
ここをクリックすると、ページ戻ります。